![]() |
![]() |
![]() |
「東方怪弾七compilation1」 Merkmal 総集編です。 結末を知ってから改めて読み直すと、 あー、なるほどと思うシーンがいろいろ。 |
「あぶらあげ」 Waikyoku(主催) 藍サマ合同誌!! 待ってました! だが、中身は…。 だが、これも愛よ!! |
「恋色白書」 蒼空市場(主催) 魔理沙合同誌。 さすが、メンツがおかしいです。 200ページオーバーの大ボリューム。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「魄刃一閃」 こおりあめ 妖夢本と見せかけて、藍サマ活躍〜。 妖夢の修行の話しです。 読み応え十分。 |
「言霊Secret」 I'll調 夕凪雑貨店 I'll調さんの初の東方本〜。 始めてとは思えないくらい、自由に 書けてます。 |
「BAMBOO SHOOTS」 まーち 妖夢vsうどんげ!! 前回の咲夜本もそうでしたけど、 バトルの書き方が上手です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「一度は呑みたい竜神丸」 さくSaku亭 文本です。 それに萃香もからんで、飲み会。 ちょっとエロくてw、ちょっとシリアスです。 |
「明日の君を連れて」 PigeonBlood 咲夜×美鈴はあんまりピンとこなかった けど、これを読んでちょっと感慨。 これは新鮮でした。 |
「ニューシネマパラダイス幻想郷」 FLIPFLOPs 合同誌。 幻想郷のみんなが自作映画を 作る話し。 濃い…、です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「ひだまり」 赤橙 赤橙さんが橙オンリー本を描いて くださいましたよ! てゐもいい味出してました。 |
「八雲式〜零之参〜」 SASUKEの里 ちっちゃい藍サマの話、第三弾。 藍サマの日記のお話。 うむ、可愛い。 |
「やくもけ2」 Endless Garden 紫と藍が頭悪くて、橙が大人の対応 という図式は始めて見ましたw こーりんもさわやかに変態でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「Pulverize」 夏色テラス 本当に惜しい! こんなに面白いのに表紙で損してる!! 八雲好きにはたまらない一品。 衝動買いでしたが、これは超当たり!! |
「フメイ」 徒歩二分 紫と藍の過去話。 全6巻(予定)のうちの第1巻。 前書きも後書きもないあたりが、実に "らしい"です。 ようこそ、茶戸さんの東方世界へ。 |
「名をさがす旅」 ホットドックチャック メリー=紫は確定なのでしょうか? 東方はそこまで詳しくないので、そこが 気になりました。 それにしても、読み終わった後、改めて 表紙を見ると、なるほど、と思いますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「少女幻葬 前編」 VISIONNERZ 紫と幽々子が始めて出会う話。 超シリアス。 前編でも100ページありますので、 がっつり読めます。 後編も楽しみです。 |
「幽子からの手紙」 みょふ〜会 紫と幽々子が始めて出会う話。 左で紹介した同人誌とは、まったく違う 雰囲気ですので、東方っていろんな解釈 があって面白いですね。 読み終わった後、裏表紙を見て、涙が 出ました。 うまいですね、相変わらず。 |
「まんが東方むかしばなし」 office-φ この表紙は卑怯w ナイフ刺さってるし。 |
![]() |
||
「鈍☆痛クレイジー」 さやかた紅茶館 HA☆NA☆SE 藁人形にゴッスンゴッスン五寸釘ー あれはワシの百八式より危険だぁー マリ性! そんな内容です。 |